1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 1月
  6. 東京ゼロエミ住宅のあり方検討会を開催
報道発表資料
環境局

「東京ゼロエミ住宅のあり方検討会(第3回)」の開催について

東京都は、東京の地域特性を踏まえた省エネ性能等の高い住宅を「東京ゼロエミ住宅」として認証し、助成金を交付するなどその普及を促進しています。
都では、2030年カーボンハーフ及び2050年ゼロエミッション東京の実現に向け、各種施策の充実・強化を図っています。このたび、「東京ゼロエミ住宅のあり方検討会(第3回)」を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

1 日時

令和6年1月29日(月曜日) 10時00分から12時00分まで(予定)

2 開催方式

オンライン会議

3 議事

東京ゼロエミ住宅のあり方検討のとりまとめについて 他

4 委員等

別紙「東京ゼロエミ住宅のあり方検討会 委員等名簿(PDF:258KB)」のとおり

5 傍聴について

本会議は、WEB上での傍聴のみとさせていただきます。なお、通信状況によって、映像の乱れや一時的な停止があることをあらかじめご了承ください。
傍聴を希望される方は、1月26日(金曜日)正午までに、申込みフォーム(外部サイトへリンク)またはQRコードからお申込みください。

QRコードの画像

WEB会議(Zoomウェビナー)の都合上、アクセス数に限りがありますので、希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
傍聴用のホームページについては、1月26日(金曜日)中に、お申込みのメールアドレスに御連絡します。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略

記事ID:000-001-20241114-020328