1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 1月
  6. テーマは起業 高校生と知事の議論動画を公開
報道発表資料
政策企画局

起業をテーマに高校生と知事が議論する動画を公開 都知事!わたし、東京をこう変えたいです! 起業を目指す高校生 小池知事と「未来の東京」をガチトーク

東京都は、起業を目指す高校生たちが、未来の東京をより良くするための事業アイデアを小池知事に提案するイベントを開催しました。この度、本イベントの動画を公開しましたのでお知らせします。
本イベントに参加したのは、都が開いている高校生起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ」【注】で学んだ方々です。第1部のトークセッションでは、起業を目指したきっかけ、事業アイデアを考えるのに苦労したことなど経験談を聞くこともできます。起業に興味がある方、起業を目指したい方、是非ご覧ください。

【注】東京都高校生起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ
高校生・高専生を対象として起業について学べる東京都のプログラムです。セミナーやワークショップでは第一線で活躍している起業家や専門家たちの生の声を聴き、ノウハウを学びます。

画像

1.視聴方法

東京都公式動画チャンネル「 東京動画(外部サイトへリンク)」で動画を配信します。

QRコードの画像

QRコード

2.出演者

  • 小池百合子東京都知事
  • 東京都高校生起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ」受講生7名
  • 国山ハセン PIVOT株式会社プロデューサー(ファシリテーター)

3.イベント概要

第1部

「起業について」

国山ハセンさんが高校生たちに起業についてのWHY・HOWを聞きます。

第2部

「起業チャレンジを通じて考える未来の東京」

小池知事に高校生たち一人一人がプレゼンテーション!

「途上国の貧困を日本の知恵で救え 冷蔵庫プロジェクトJAPAN」

2022年度高校生ビジネスプラン・グランプリ(日本政策金融公庫主催)でグランプリを受賞した本嶋向日葵さんによるプレゼンテーション!

4.動画視聴に当たって禁止事項

  • スマートフォン、パソコン、カメラ、その他録画機器などによる配信画面の録画・撮影・録音
  • 動画サイト等への無断転載・アップロード
  • 配信されるコンテンツは、著作権法などの諸法令により保護されています。インターネット上への無断転載等を行った場合、法的責任に問われる場合があります。
  • 本イベントの出演者及び主催者・関係者への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為

※本動画は、2023年12月26日に収録しております。

記事ID:000-001-20241114-020434