1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 1月
  6. 「南大沢駅北側都有地活用事業」の事業実施方針策定について
報道発表資料
都市整備局

「南大沢駅北側都有地活用事業」の事業実施方針策定について

「多摩ニュータウン」エリアの西に位置する南大沢駅の周辺は、商業施設、生活利便施設、東京都立大学などが集まり、近傍ではリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)の計画や南多摩尾根幹線の整備の進展等、更なる発展が期待されています。
南大沢駅北側に位置する都有地は、現在アウトレットパークとして利用されていますが、その借地契約が令和7年に終了するため、今後の土地活用について検討し、令和5年3月に「南大沢駅周辺地区まちづくり方針」を策定しました。
この方針を踏まえ、この度、「南大沢駅北側都有地活用事業」の事業実施方針を策定しました。今後は事業実施方針に沿って事業者募集をする予定ですので、お知らせします。

1 「南大沢駅北側都有地活用事業」事業実施方針の概要

(1)事業の場所等

所在地

八王子市南大沢一丁目6番、7番及び8番1のうち

面積計

47,538.05平方メートル

(2)事業の進め方

東京都は、公募型プロポーザル方式により、事業予定者を選定し、基本協定締結後、事業者と事業用定期借地権設定契約を締結します。
事業者は、事業用地を都から借り受け、自らの資金負担により複合施設を整備・運営します。運営期間(30年間)終了後、事業用地を更地にして都に返還します。
(※詳細は別紙(PDF:906KB)

2 質問書の受付

※詳細は「事業実施方針」本文参照。

  • 令和6年2月13日から令和6年2月16日まで 「事業実施方針」に関する質問書の受付
  • 令和6年3月13日 「事業実施方針」に関する質問回答書の公表

3 今後の予定

  • 令和6年2月頃 「事業者募集要項」等の公表
  • 令和6年5月頃 「提案書」受付
  • 令和6年6月頃 「事業予定者」の決定

※「事業実施方針」の本文は、「都市整備局」ホームページで閲覧できます。

QRコードの画像
記事ID:000-001-20241114-020508