- 報道発表資料
教育庁
「グローバル人材の育成に向けた新たな高校」への意見募集について
東京都教育委員会では、世界を視野に新たな時代を切り拓いていく人材の育成に向け、都立新国際高校(仮称)の開校に向けた準備を進めています。
このたび、都立高校を取り巻く社会状況の変化を踏まえ、都立新国際高校(仮称)で育成すべき生徒像や高校段階で学ぶべき内容等について、専門家等から意見を聴取することを目的として専門家会議を設置し、議論をとりまとめました。
この議論のとりまとめをもとに、「グローバル人材の育成に向けた新たな高校」について、都民の皆様からご意見を募集することとしましたので、お知らせします。
1 「都立新国際高校(仮称)開校に向けた専門家会議」議論のとりまとめ
概要版
別添1(PDF:1,819KB)のとおり
全体版
別添2(PDF:613KB)のとおり
2 意見募集
(1)募集期間
令和6年2月1日(木曜日)から令和6年2月29日(木曜日)まで
(2)提出方法
インターネット又は郵送のいずれかの方法で提出してください。
ア インターネット
ホームページの所定フォーム(外部サイトへリンク)からご意見をご提出ください。
QRコード
イ 郵送
別添3(PDF:108KB)の様式をダウンロードし、以下の宛先に送付してください。
提出先
(令和6年2月29日(木曜日)消印有効)
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都教育庁都立学校教育部高等学校教育課教育改革推進担当宛て
3 その他
- Eメール、電話及び職員との面会によるご意見の受付はいたしません。
- 複数の論点についてご意見をお寄せいただく場合は、とりまとめの都合上、論点ごとに作成してください。(1件につき、1意見としてください。)。
- いただいたご意見については、個人を特定しない形で要約して公表することがあります。また、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
記事ID:000-001-20241114-020557