1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 2月
  6. GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN 第3弾 詳細決定! 3月2日(土曜日)FC東京ホーム開幕戦 青赤パークに登場
報道発表資料
生活文化スポーツ局

GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN 第3弾 詳細決定! 3月2日(土曜日)FC東京ホーム開幕戦 青赤パークに登場

ロゴ画像1
ロゴ画像2

令和5年12月27日(水曜日)にお知らせしました「GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN」第3弾について、実施企画等の追加情報をお知らせします。OTAサイクルフェスタ2024ではスタンプラリーの開催が決定!3月2日(土曜日)のBMXフリースタイル・フラットランド体験会では数々のギネス記録を持つ池田貴広氏から直接指導を受けるチャンスも!皆様のお越しをお待ちしております。

1. 2月24日(土曜日)、25日(日曜日) OTAサイクルフェスタ2024

ロゴ画像3

自転車を"たのしむ"ライフスタイルを広く理解し実感してもらうことを目的に開催されるOTAサイクルフェスタ2024。様々なサイクルスポーツを楽しめるコンテンツを展開します。詳細は、OTAサイクルフェスタ2024ホームページ(外部サイトへリンク)等を御参照ください。

QRコードの画像1

日時

令和6年2月24日(土曜日)、25日(日曜日)
各日10時00分~16時00分 ※雨天中止

会場

平和島公園(東京都大田区平和島4-2-2)

主催

OTAサイクルフェスタ実行委員会

共催

大田区、GRAND CYCLE TOKYO実行委員会

ステージプログラム

24日(土曜日)12時00分からGRAND CYCLE TOKYOアンバサダーの稲村亜美さんが登壇!自転車をテーマにトークショーを行います。その他、バイシクルトライアルショーや各コンテンツの紹介等でステージを盛り上げます。

写真1

稲村亜美氏

体験プログラム

イベント当日は自転車を“たのしむ”コンテンツが満載!e-bikeによる散走のほか、最新バイクの試乗会、補助輪外しなどが行われます。
また、GRAND CYCLE TOKYO CARAVANからはランニングバイク体験、BMXレーシング体験教室【注】、バーチャルサイクリングを行います。

【注】本体験教室は事前申込(先着順)を受け付けます。自転車の乗り方やバランスのとり方など初心者向けの内容となります。必要な用具は会場でレンタル可能です(参加費無料)。
対象は、7才以上(補助輪なしで自転車に乗れる方)となります。

申込

専用フォーム(外部サイトへリンク)からお申込ください。

QRコードの画像2

スタンプラリー

OTAサイクルフェスタ2024会場で複数のコンテンツ(3つ以上)を体験していただいた方を対象に「GRAND CYCLE TOKYOオリジナルマグカップ」をプレゼント!体験後、総合受付にお越しください。

画像1

2. 3月2日(土曜日)FC東京ホーム開幕戦 BMXフリースタイル・フラットランド体験会

東京都をホームタウンとする「FC東京」のホーム開幕戦(公式戦)に併せて、FC東京(東京フットボールクラブ株式会社)御協力の下、BMXフリースタイル・フラットランド体験会及びGRAND CYCLE TOKYOのPRを実施いたします。
なお、当事業は東京フットボールクラブ株式会社と東京都が令和5年3月27日に締結した包括連携協定「ワイドコラボ協定」に基づき、実施しています。

ロゴ画像4

試合

2024明治安田J1リーグ第2節HOME開幕戦 FC東京VSサンフレッチェ広島

日時

3月2日(土曜日)11時00分~14時25分(最終受付)

会場

青赤パーク内 味の素スタジアム南側広場(アジパンダ広場)
※場外扱いであるため、自由に出入り可能

対象

7歳から15歳程度(初心者向けのプログラムとなります)

写真3

講師

池田貴広氏(BMXフリースタイル・フラットランドプロライダー)ほか

写真2

池田貴広氏

『BMXフリースタイル・フラットランド』プロライダー。回転技を極め、『高速スピン』4種目のギネス世界記録を保持。2016年世界選手権で準優勝、2017年以降シルクドゥソレイユ世界ツアー公演に出演

参加

事前申込は不要です(先着順)。直接会場へお越しください(参加費無料)。必要な用具は会場でレンタル可能です。

その他

  • 当日は池田貴広氏等によるデモンストレーションを行います(1回目:13時00分、2回目:14時00分)。
  • 「GRAND CYCLE TOKYO」のオリジナルノベルティを会場にて配布いたします。

※当日の詳細スケジュール等については、GRAND CYCLE TOKYOホームページ(外部サイトへリンク)等を御参照ください。

GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN

ロゴ画像5

環境にやさしく、健康にもよい自転車を更に身近なものとする「GRAND CYCLE TOKYO」(GCT)
プロジェクトの一環として、自転車の活用促進・安全啓発を図るため、都内区市町村の事業と連携して「GRAND CYCLE TOKYO CARAVAN」を開催。様々なサイクルスポーツを都内各地で体験いただけるほか、より安全に自転車をご利用いただけるようヘルメット着用促進に向けた取組等も
行います。詳細は、ホームページ、SNS等で順次お知らせします。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「スポーツフィールド・TOKYO」プロジェクト

記事ID:000-001-20241114-020739