- 報道発表資料
スタートアップ・国際金融都市戦略室
「金融・資産運用特区」に関する提案について
東京都は、世界有数の金融資本市場や潤沢な個人金融資産の存在等の東京の強みを踏まえた「国際金融都市・東京」構想2.0を策定し、「サステナブルな社会を実現するアジアのイノベーション・金融ハブ」を目指して様々な施策を展開しています。
このたび、国が検討を進める「金融・資産運用特区」に対し、都として提案を取りまとめ、提出いたしましたので、お知らせします。
記
1 提案の概要
以下の16項目の規制緩和等について提案。
(1)サステナブルファイナンスの先進都市の実現(9項目)
- 投資運用業(プロ投資家向け)に対する規制緩和
- インフラファンドへの投資に係る優遇措置 ほか
(2)グローバルに活躍するスタートアップが生まれる都市の実現(4項目)
- 銀行グループによるスタートアップへの投資規制の緩和 ほか
(3)“英語でビジネス” グローバルスタンダードな都市の実現(3項目)
- 創業時の英語手続の拡充
- 英文IR情報開示の推進 ほか
国際金融都市・東京が目指す姿
2 詳細
ホームページよりご覧ください。
※別紙 サステナブルな社会を実現する“アジアのイノベーション・金融ハブ東京に向けた提案(PDF:6,761KB)
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略「国際金融都市・東京」実現プロジェクト
記事ID:000-001-20241114-020749