1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 2月
  6. 1.令和6年度 開園日の拡大と開園時間延長についてのお知らせ
報道発表資料
建設局, (公財)東京動物園協会

1.令和6年度 開園日の拡大と開園時間延長についてのお知らせ

都立動物園・水族園では、令和6年度も開園日の拡大と開園時間の延長を実施します。皆様のご来園を心よりお待ちしております。

恩賜上野動物園

恩賜上野動物園では、春の行楽シーズン(4・5月)、秋の行楽シーズン(10月・11月)、春休み期間(令和7年3月)等に臨時開園日を設けます。
また、ゴールデンウィークの4月27日~29日及び5月3日〜6日に開園時間を1時間延長するほか、8月11日~8月16日は3時間延長します。

写真1

ジャイアントパンダ

多摩動物公園

多摩動物公園では、春の行楽シーズン(5月)、秋の行楽シーズン(10月)、春休み期間(令和7年3月)等に臨時開園日を設けます。
また、ゴールデンウィークの4月28日、29日及び5月3日〜5日に開園時間を1時間延長するほか、8月10日、11日、15日~17日及び24日には3時間延長します。

写真2

アジアゾウ

井の頭自然文化園

井の頭自然文化園では、春の行楽シーズン(4月)、春休み期間(令和7年3月)等に臨時開園日を設けます。
また、ゴールデンウィークの4月27日~29日及び5月3日〜5日、また3月29日、30日に開園時間を1時間延長するほか、11月9日、10日には3時間延長します。

写真3

アムールヤマネコ

葛西臨海水族園

葛西臨海水族園では、春の行楽シーズン(4・5月)、夏休み期間(7・8月)、春休み期間(令和7年3月)に臨時開園日を設けます。
また、ゴールデンウィークの4月28日、29日及び5月3日〜5日に開園時間を1時間延長するほか、8月11日~8月14日には3時間延長します。

写真4

クロマグロ

詳細は各園の開園日カレンダーをご参照ください。

カレンダーの画像1
カレンダーの画像2
カレンダーの画像3
カレンダーの画像4

ご案内

恩賜上野動物園

開園時間

9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)

休園日

毎週月曜日(祝日のときは、翌日)
3月25日(月曜日)は開園

入園料

一般:600円、65歳以上:300円、中学生:200円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
3月20日(水曜日・祝日)開園記念日は入園料無料
※開園日については上野動物園公式ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

QRコードの画像1

恩賜上野動物園

多摩動物公園

開園時間

9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)

休園日

毎週水曜日(祝日のときは、翌日)
3月27日(水曜日)は開園

入園料

一般:600円、65歳以上:300円、中学生:200円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※開園日については多摩動物公園公式ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

QRコードの画像2

多摩動物公園

井の頭自然文化園

開園時間

9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)

休園日

毎週月曜日(祝日のときは、翌日)
3月18日(月曜日)、3月25日(月曜日)は開園

入園料

一般:400円、65歳以上:200円、中学生:150円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※開園日については井の頭自然文化園公式ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

QRコードの画像3

井の頭自然文化園

葛西臨海水族園

開園時間

9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)

休園日

毎週水曜日(祝日のときは、翌日)
3月27日(水曜日)は開園

入園料

一般:700円、65歳以上:350円、中学生:250円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※開園日については葛西臨海水族園公式ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

QRコードの画像4

葛西臨海水族園

記事ID:000-001-20241114-020826