報道発表資料
政策企画局

4 ひきこもりに関する支援

(1)ひきこもり支援の認知

ひきこもりに関するサポート(行政・民間問わず)について、知っているものを聞いた。(M.A.)
(本文P57~P59)

  • 「電話相談」が38%でトップ
  • 「個別相談会」16%、「当事者団体や家族会での相談・交流(同じ境遇にある人との交流)」15%が続く
  • 「どれも知らない」は50%
グラフの画像1

(2)ひきこもり相談窓口の認知

ひきこもりに関して相談できる窓口として、知っている窓口・団体等を聞いた。(M.A.)
(本文P60~P62)

  • 「区市町村のひきこもり支援窓口」が14%でトップ
  • 「医療機関」13%、「民生委員・児童委員」「東京都ひきこもりサポートネット」12%が続く
  • 「知っている窓口・団体等はない」は55%
グラフの画像2
記事ID:000-001-20241114-020867