- 報道発表資料
政策企画局
福祉全般
能登半島地震に対する義援金の募金箱について
東京都庁第二本庁舎に伺った時のことです。一階に能登半島地震に対する義援金の募金箱がありました。気持ちだけでも届いたら、と募金することにしました。その時、募金したのに気付いた受付の女性が立って、ありがとうございますと言って頭を下げてくださいました。少し恥ずかしかったですが、僅かであっても募金して良かったと思えました。募金箱を設置してくださり、ありがとうございます。
説明
このたびは、都の募金活動に御協力をいただき、ありがとうございます。
都では、令和6年能登半島地震により被害を受けた被災者への支援を実施するため、令和6年1月10日から当面の間、義援金を募集しております。都庁内各所及び都有施設に募金箱を設置するほか、金融機関において口座振込みにより募金の受付も行っております。
引き続き、皆さまの温かい御協力をお願いいたします。
Link 令和6年能登半島地震に対する義援金の募金箱の設置等について
Link 令和6年能登半島地震に対する義援金の募集について
(福祉局・財務局)
記事ID:000-001-20241114-021076