1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 4月
  6. 多摩動物公園情報 チーターの「ホタカ」が死亡しました
報道発表資料
建設局, (公財)東京動物園協会

多摩動物公園情報 チーターの「ホタカ」が死亡しました

多摩動物公園(園長 渡部浩文)において、このたびチーターの「ホタカ」(オス)が死亡しましたのでお知らせします。

1.死亡したチーター

名前

ホタカ

性別

オス

年齢

3歳

生年月日

2021年1月12日 多摩動物公園生まれ

死亡日

2024年4月6日

死因

循環不全

写真

チーター「ホタカ」
(撮影日:2024年1月14日)

2.経緯

ホタカは2021年に多摩動物公園で生まれました。2024年4月4日は特に異常はみられませんでしたが、4月5日の午前中から急に動きが緩慢となりました。入舎後の食欲もなく、そのまま寝床用のワラの上で休息したのを確認し、状況を見守ることとしましたが、4月6日朝、死亡しているのを飼育係が発見しました。動物病院で解剖したところ、死因は循環不全でした。

3.当園での飼育状況(2024年4月9日現在)

9頭(オス4、メス5) ※今回死亡した「ホタカ」は含みません。

4.日本国内の飼育状況(2023年12月31日現在)

13園館 89頭(オス40、メス49)
資料:チーター国内血統登録台帳【(公社)日本動物園水族館協会】

参考

チーター(食肉目 ネコ科)

ワシントン条約附属書1、IUCNレッドリスト:VU(絶滅危惧2類)、東京都ズーストック種
※「ワシントン条約附属書1」「絶滅危惧2類」の数字の正しい表記はローマ数字です。

学名

Acinonyx jubatus jubatus

英名

Cheetah

分布

アフリカのニジェール共和国、ナミビア共和国、ボツワナ共和国などのサバンナ

生態等

陸上を走る動物の中ではもっとも速く、時速100キロメートル以上のスピードで走ることができます。ただし、このスピードは長続きせず、継続して400メートルほどしか走ることができません。獲物を捕らえるときは時間をかけてそっと近づき、30メートルほどの距離から一気に追いかけてしとめます。

記事ID:000-001-20241114-021395