1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 6月
  6. 食の安全こども調査隊 × おくすり講座 共同企画 令和6年度こども調査隊 この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!
報道発表資料
保健医療局

食の安全こども調査隊 × おくすり講座 共同企画 令和6年度こども調査隊 この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!

東京都は、小学生向けに、手洗いの大切さや、医薬品が果たす役割の大切さについて、お仕事体験や実験を通じて考える「こども調査隊」を開催します。夏休みの思い出に、ぜひご参加を!

1 日時

  • 1日目 7月31日(水曜日)
    • 午前の部 午前10時00分から正午まで
    • 午後の部 午後2時00分から午後4時00分まで
  • 2日目 8月1日(木曜日) 2日間
    • 午前の部 午前10時00分から正午まで
    • 午後の部 午後2時00分から午後4時00分まで

※内容は午前の部、午後の部とも同じです。

2 開催場所

東京都健康安全研究センター 新宿区百人町3-24-1

3 開催内容

(1)おしごと体験 ぼくもわたしも薬剤師

クイズや調剤体験を通して、おくすりの大切さについて学ぼう!

(2)ピカピカ作戦で食中毒をノックアウト!

手についた菌の培養や手洗い実験を通して、手洗いの大切さについて学ぼう!

4 対象者・定員

都内にお住まいの小学生(4~6年生)抽選で午前・午後各25名

  • ※1日目の実験結果を2日目に観察するため、両日の参加が必須です。
  • ※保護者の付き添いをお願いします。(会場への保護者の入室は1名となります)
  • ※参加無料。

5 申込み方法

令和6年7月15日(月曜日)までに、申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
※両日とも同じ時間帯での申込みとなります。
※参加の可否は、7月23日(火曜日)までにお知らせします。

QRコードの画像1

6 その他

  1. アルコールや食品等を使用する実験を行います。特設ホームページに使用する食品等を掲載しておりますので、アレルギー等についてあらかじめご確認ください。
  2. 当日、体調の悪い方は、参加をご遠慮ください。
  3. 当日の様子や写真を、後日東京都及び協力先のホームページ・SNS等で紹介させていただく場合があります。

※別紙 リーフレット(PDF:889KB)

記事ID:000-001-20241114-022065