- 報道発表資料
生活文化スポーツ局, 東京都社会福祉協議会
令和6年能登半島地震への都の対応(第88報) (被災者支援に係る活動報告会の開催について)
東京都とTVAC(東京ボランティア・市民活動センター/運営主体 東京都社会福祉協議会)は、令和6年能登半島地震に対して、都民や団体等に向けた情報発信や、被災された方に寄り添い、生活・コミュニティ再建等を支えるボランティア活動などを実施しています。
このたび、地震の発災から半年近くになる中、これまで実施した被災者支援の活動を振り返るとともに、被災地における支援の現状をお伝えする活動報告会を開催します。
これからの活動につなげていただく報告会となりますので、被災地での支援活動に参加された方や支援活動に関心がある方など、幅広い皆様のご参加をお待ちしています。
(1)開催日時
令和6年6月25日(火曜日) 19時00分から20時30分まで
※終了後、参加者同士の交流・情報交換の場として、会場を21時00分まで開放
(2)開催方式
ハイブリッドによる開催
(飯田橋セントラルプラザ12階会議室C・D/オンライン)
(3)目的
令和6年能登半島地震への被災者支援活動について、取組状況を共有するとともに、継続的な被災者支援に向けた機運の維持・拡大を図る
(4)内容
- これまで実施した被災者支援の取組報告
- 被災地からのメッセージ動画の放映
- 被災者支援に参加したボランティアからのコメント
- 写真展示(会場のみ)など
(5)募集人数
会場60名、オンライン100名程度(先着順)
(6)申込方法
ホームページ(外部サイトへリンク)より概要を確認のうえ、申込フォームよりお申込みください。
<締切>令和6年6月23日(日曜日)12時00分
記事ID:000-001-20241114-022087