1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 6月
  6. アートの手法で新たな価値観や創造的な活動を生み出す 「自分のアートプロジェクトをつくる」演習プログラム参加者募集
報道発表資料
生活文化スポーツ局, 公益財団法人東京都歴史文化財団

アートの手法で新たな価値観や創造的な活動を生み出す 「自分のアートプロジェクトをつくる」演習プログラム参加者募集

ロゴ画像

東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、地域社会を担うNPO等とともに、社会に対して新たな価値観や創造的な活動(アートプロジェクト)を生み出すためのさまざまな拠点をつくる事業を区市町村等と連携しながら実施しています。
その一環として、身近な地域社会の課題と向き合いながら、地域住民とともにアートプロジェクトを進めることを支援するため、「自分のアートプロジェクトをつくる」演習型プログラムの参加者を以下のとおり募集します。

写真1 写真2 写真3
    プログラムイメージ 撮影:港千尋

 

演習「自分のアートプロジェクトをつくる」

ナビゲーター

芹沢高志(P3 art environment統括ディレクター)

ゲスト

阿部航太(デザイナー/文化人類学専攻)、梅田哲也(アーティスト)、矢野淳(合同会社MARBLiNG代表)

募集概要

開催日

令和6年10月6日(日曜日)から令和7年2月2日(日曜日)の全8回(※詳細別紙(PDF:1,355KB)

開催時間

13時00分~17時30分 ※最終回(2月1日及び2日)のみ13時00分~18時00分

開催場所

アーツカウンシル東京〔東京都千代田区九段北4-1-28九段ファーストプレイス5階〕

参加費

32,000円(税込)

募集人数

14名 ※書類選考・面接があります。

申込方法

QRコードの画像1

申込締切

令和6年7月22日(月曜日)13時00分まで

主催

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略15 文化・エンターテインメント都市戦略<誰もが芸術文化に親しめる環境づくり>

記事ID:000-001-20250123-024164