報道発表資料
建設局,(公財)東京都公園協会

個人情報の漏えいについて

東京都政策連携団体である(公財)東京都公園協会において、個人情報を記載したメールを誤送信する事象が発生しましたので、お知らせします。
関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
今後、個人情報の適正な管理と再発防止を徹底してまいります。

1 概要

(公財)東京都公園協会において、協会ホームページ「お問合せフォーム」に寄せられた霊園使用者からの問合せに回答した際、個人情報を記載したメールを異なる霊園使用者に誤って送信した。

2 漏えいした個人情報(1名分)

氏名、住所、電話番号

3 経緯

  • 6月23日(日曜日)
    霊園使用者から「お問合わせフォーム」に問合せ。
  • 6月27日(木曜日)
    回答を異なる霊園使用者に誤ってメール送信。
  • 6月28日(金曜日)
    メールを受信した霊園使用者から誤送信である旨メールで報告。
  • 7月1日(月曜日)
    協会において、6月28日に受信したメールを確認し、個人情報の漏えいが判明。
    同日、両霊園使用者に経緯の説明及びお詫びを行い、誤って送信したメールの削除を依頼し了解していただいた。

4 今後の対応

(公財)東京都公園協会においては、「個人情報漏えい事故等対策本部」を設置し、再発防止に取り組むとともに、職員に対しても本件周知と情報管理の徹底を指示した。
建設局においては、本日、「建設局個人情報漏えい事故等対策本部」を設置し、本件周知と再発防止に取り組む。

記事ID:000-001-20250123-024297