- 報道発表資料
産業労働局
令和6年度新規事業 東京農業のスマート化を推進します
東京都では、農業者の経営効率化や農作業省力化等の取組みを後押ししています。これまで、東京に適したスマート農業技術の開発や実証を進めており、このたび、これらの技術等の現地への実装を進めるため、ITの専門家等を派遣し、個々の農業者のニーズに応じたスマート技術の導入を支援する取組を以下の通り開始します。
補助対象者
認定農業者及び認定新規就農者
事業内容
- ITの専門家等の派遣
- スマート農業機器類の導入費を補助
ITアドバイザー等の専門家派遣
機器類等導入費補助の概要
補助対象
自動操舵農業用機械、農作業支援機械機器、施設環境制御システム、販売所監視システムなど
自走式農薬散布機の導入
補助対象経費
50万円から500万円
補助率
補助対象経費の3分の2以内
受付期間
令和6年7月11日(木曜日)~令和6年11月1日(金曜日)
受付窓口
東京都農業協同組合中央会 都市農業支援部
電話 042-528-1375
Eメール cu_nousin(at)tokyo-ja.or.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
詳細は、ホームページを参照してください。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 稼ぐ東京・イノベーション戦略
記事ID:000-001-20250123-024379