1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 7月
  6. 都民・大学研究者による事業提案制度 都民投票を開始します!
報道発表資料
財務局

都民・大学研究者による事業提案制度 都民投票を開始します!

都では、都民・大学研究者による事業提案制度(都民提案・大学提案)を実施しています。それぞれについて事業案を募集した結果、都民の皆様から854件、大学研究者の皆様から46件の事業提案をいただきました。
今般、都民による投票の対象として、都民提案から13件、大学提案から9件を選定いたしました。このたび、これらの選定された事業案について、都民の皆様によるインターネット等による投票を実施いたします。
都民の皆様からの投票の結果を踏まえ、事業案を令和7年度予算案に反映していきます。多くの投票をお待ちしております。

投票の概要

(1)投票の対象者

令和6年4月1日時点で満15歳以上であり、投票を行う時点で都内にお住まいの方。
ただし、東京都職員や東京都議会議員等は投票できません。

(2)投票方法

  • 1)インターネット又は郵送により投票することができます。
    • ア インターネット
      財務局ホームページ内の都民投票のページから投票フォームに進むことができます。
    • QRコードの画像
    • イ 郵送
      都民投票のページから投票様式をダウンロードし、以下の宛先まで送付してください。
      • 送り先 〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
      • 宛て名 東京都財務局主計部財政課事業提案担当
  • 2)投票は、都民1人当たり、1回までといたします。
  • 3)都民提案、大学提案それぞれについて、3票まで投票することができます。
  • 4)都民提案については、投票の際、事業案の改善点などの意見をあわせて投稿することができます。

(3)投票期間

令和6年7月26日(金曜日)14時00分から同年8月26日(月曜日)23時59分まで(郵送は必着)

(4)投票対象事業

別紙(PDF:326KB)のとおりです。投票期間中、財務局ホームページ又は都民情報ルームにおいて対象事業の内容を閲覧できます。

(5)その他

  • 今後、実施に向けた調整の過程で、事業内容が一部変更となることがあります。
  • 投票結果などに対する個別の回答はいたしかねます。
  • 郵送代や通信料など、投票に係る一切の費用は、投票者ご自身の負担となります。
  • 個人情報については、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)等の規定に基づき、適切に取り扱います。

別紙 リーフレット(PDF:875KB)

記事ID:000-001-20250123-024529