1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 8月
  6. 「吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業」 実証事業に取り組むスタートアップを決定しました!
報道発表資料
産業労働局

「吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業」 実証事業に取り組むスタートアップを決定しました!

ロゴ画像1 ロゴ画像2

東京都では、都内の自然資源を活用し、CO2を吸収・除去することで生まれるカーボンクレジットの創出を促進する「吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業」を実施しています。
このたび、東京都と連携してクレジットの創出に向けた実証事業を行うスタートアップを決定しましたのでお知らせいたします。
採択スタートアップは今後、令和7年12月まで以下の実証事業を行います。

企業名(五十音順) 実証事業の概要

[林業]

アイフォレスト株式会社

企業のロゴ画像1
リモートセンシング技術による高精度な森林CO2吸収量算定技術と、生物多様性の定量評価モデルを実証し、日本の森林分野における新たなボランタリークレジットの仕組みを創出

[水産業]

ウミトロン株式会社

企業のロゴ画像2

ブルーカーボンクレジットの創出に向けて、島しょ部の藻場礁における海藻の生育実証及び遠隔地での取組を想定したリモートモニタリング技術の研究開発・実証を実施

[林業]

クレアトゥラ株式会社

企業のロゴ画像3

東京都が保持するオープンデータから、国内外のクレジットの申請に活用できるデータを取得するための解析手法を実証するとともに、上記データを活用したクレジット創出を実証

[農業]

Green Carbon株式会社

企業のロゴ画像4

都内農地におけるバイオ炭・カーボンファーミング由来のクレジット創出、創出したクレジットの都内企業等への販売及び都内農家への収益還元を行い、クレジットの創出・活用を促進するモデルを実証

[農業]

株式会社フェイガー

企業のロゴ画像5

農業従事者による自主的・継続的なバイオ炭施用の取組拡大に向けて、バイオ炭の農地施用による効果の定量化と、バイオ炭の機能性追加による生産性の向上を実証

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略

記事ID:000-001-20250123-024669