1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 8月
  6. 不適正盛土対策連絡調整会議(第1回)の開催について
報道発表資料
都市整備局

不適正盛土対策連絡調整会議(第1回)の開催について

危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制する「宅地造成及び特定盛土等規制法(以下、「盛土規制法」という。)」が施行され、東京都では、令和6(2024)年7月31日に盛土規制法に基づく規制区域を指定し、運用を開始しました。
今後、不適正な盛土行為に適切に対処するためには警視庁を含めた関連機関との継続的な連携が重要であることから、不適正盛土への対応に向けた連携体制の構築を目的に「不適正盛土対策連絡調整会議」を設置し、下記の通り、第1回会議を開催いたしますので、お知らせします。

1 日時

令和6年8月29日(木曜日) 午前10時00分から11時30分まで

2 場所

東京都庁第二本庁舎10階210・211会議室

3 委員構成(案)

別紙(PDF:386KB)のとおり

4 議事

  1. 不適正盛土対策連絡調整会議の趣旨について
  2. 会議の進め方と体制について
  3. 盛土規制法改正点について
  4. 盛土規制法運用開始後の取組について
  5. 今後のスケジュール
  6. その他

5 傍聴について

会議は冒頭部分(挨拶、委員紹介等約10分程度)のみ公開となります。議題に入る前に御退席いただくこととなりますので、予め御了承ください。

  1. 事前申請された方のみが対象となります。
  2. 任意様式に必要事項(会議名、傍聴希望者氏名(ふりがな)、日中連絡可能な電話番号)を記載の上、8月28日(水曜日)正午まで(厳守)に、Eメールにて下記問合せ先までお申込みください。
  3. 傍聴を希望する方が会議室の傍聴人数枠(10名)を超える場合には、抽選の上、傍聴人を決定いたします。傍聴いただけない場合は、8月29日(木曜日)正午までに事務局から連絡します。
  4. 御自身で入庁手続きを済ませ、9時40分から9時50分まで(時間厳守)の間に、第二本庁舎10階210・211会議室受付へお越しください。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略8 安全・安心なまちづくり戦略

記事ID:000-001-20250123-024730