- 報道発表資料
環境局
「東京の多様な自然を知る参加型プログラム(Tokyo ネイチャークラス)」第1回の開催について
東京都は、自然に触れ合う機会が少ないこども達が、日常生活の中で身近に自然を感じることができる機会を増やし、東京の生物多様性の理解と関心を深めていけるよう、小学生を対象とした「東京の多様な自然を知る参加型プログラム」を開催します。
今年度、第1回目のプログラムとして「きく・かく・えがく 東京のふるさと・自然公園」を神津島で実施いたします。
私たちの暮らしに欠かせない水や食料、木材など色々な恵みを与えてくれる豊かな自然にふれ、自然と人のつながりについて一緒に考えてみませんか。
Tokyo ネイチャークラス
第1回プログラム「きく・かく・えがく 東京のふるさと・自然公園」
実施内容
漁師などの地元の名人へ取材を行うほか、自然教室や星空観察など、島の自然・生物多様性を体感するプログラム
開催場所
神津島(伊豆諸島)
開催日
令和6年9月20日(金曜日)~22日(日曜日)
募集対象
小学校5・6年生20名程度
募集締切
令和6年9月12日(木曜日)まで
日程
9月20日(金曜日)
19時00分 アジュール竹芝 集合・開会式
23時00分 竹芝発 ※船中泊
9月21日(土曜日)
8時55分 神津島着
※地元の名人への取材・自然教室・星空観察
※神津島泊
9月22日(日曜日)
※自然教室
13時40分 神津島発
17時00分 竹芝着・解散
応募方法
ホームページ(外部サイトへリンク)からお申込みください。
※詳細はチラシ(PDF:3,896KB)をご覧ください
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
記事ID:000-001-20250123-024762