- 報道発表資料
政策企画局
食品の安全性確保のために重要と考える段階
Q5 あなたは、食品の安全性を確保するためには、食品の生産から消費までのうち、どの段階が最も重要と考えますか。
(n=492)
調査結果の概要
食品の安全性確保のために重要と考える段階について聞いたところ、「製造・加工段階」(45.7%)が4割半ばで最も高く、以下、「生産段階(野菜・穀物の栽培段階、家畜類の生育段階)」(36.2%)、「販売段階」(5.5%)などと続いている。
前回調査との比較
(%)
- ※1 前回は「家庭での段階(食材の取扱いや調理の段階)」で集計
- ※2 前回は「「飲食店での段階(食材の取扱いや調理の段階)」で集計
記事ID:000-001-20250123-025193