報道発表資料
政策企画局

知事の海外出張について

このたび、小池知事が、エジプト・アラブ共和国カイロ県、アラブ首長国連邦アブダビ首長国及びアゼルバイジャン共和国バクー市に出張することになりましたので、お知らせします。

1 目的

カイロでは、国連人間居住計画(UN-Habitat)が主催する「第12回世界都市フォーラム」【注1】に出席し、持続可能な都市の実現に向けた都の取組を世界に向けて発信する。また、国際機関や各国政府、都市の代表者など多様な立場の参加者と共通課題の解決に向けた意見交換を行う。
バクーでは、「国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(COP29)」【注2】に出席し、喫緊の地球規模課題である気候変動について、世界有数の大都市のリーダーとして、都市の役割の重要性を強く訴えるとともに、都の先進的な取組を発信する。
合わせて、アブダビ首長国を訪問し、政府関係者との面会や現地視察を行い、両都市間の連携をさらに強化する。

【注1】第12回世界都市フォーラム
国連により、2001年に設立された持続可能な都市化に関する世界的な会議。
エジプト共和国カイロ県において、11月4日から同月8日まで開催。
【注2】COP29
アゼルバイジャン共和国バクー市において、11月11日から同月22日まで開催。

2 日程

令和6年11月6日(水曜日)から11月14日(木曜日)まで
(詳細は調整中、現時点の予定は「別紙」(PDF:119KB)のとおり)

3 出張者

知事、政務担当特別秘書、政策企画局職員

記事ID:000-001-20250123-025296