- 報道発表資料
港湾局
東京国際クルーズターミナルに外国クルーズ客船 「ノールダム(Noordam)」が初入港します!
1 概要
今般、クルーズ客船「ノールダム(Noordam)」が初入港します。
「ノールダム(Noordam)」は、アメリカに本社を置くホーランドアメリカラインに所属するクルーズ客船です。船名の「ノールダム」はオランダ語で「北」を意味します。東西南北を表す船名のシリーズ最終船で2006年に初就航しました。デッキの床材には、伝統的なチーク材を用いるなど、古き良きクルーズ旅へのこだわりが随所に感じられる優雅さが感じられるのが特徴です。2022年3月の改装により、クラシカルで重厚な船内から、明るくモダンな船内へと生まれ変わり、より洗練された内装となっています。
停泊中は船舶を東京国際クルーズターミナルから間近にご覧いただけるほか、出港時には歓送演奏を実施いたします。
2 クルーズの旅程
入港時
横浜発 10月13日(日曜日)発~10月27日(日曜日)東京着 15日間のクルーズ
出港時
東京発 10月27日(日曜日)発~11月24日(日曜日)シンガポール着 29日間のクルーズ
Noordam 概要
船籍
オランダ
運航会社
ホーランドアメリカライン
総トン数
82,318トン
全長
285.24メートル
全幅
32.21メートル
乗客定員
1,924名
3 初入出港予定日時
10月27日(日曜日)
- 4時00分 着岸(前港:清水)
- 16時00分 離岸(次港:大阪)
- 15時45分~16時05分 ブラスバンドによる歓送演奏
※東京国際クルーズターミナルの開館時刻は通常9時00分から17時00分までですが、10月27日(日曜日)は3時30分開館となります。
4 東京国際クルーズターミナルへの交通案内
電車で来られる方
- ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」下車 徒歩8分
- りんかい線「東京テレポート駅」下車 徒歩14分
バスで来られる方
- 都営バス(海01系統)東京テレポート駅より乗車し「東京国際クルーズターミナル駅前」で下車(約10分)
5 問い合わせ先
(1)ターミナルへの来館や見学に関すること
東京国際クルーズターミナル
電話 03-5962-4391(平日及び休日の9時00分から17時00分まで)
(2)入港船舶の歓送迎等に関すること
一般社団法人東京都港湾振興協会
電話 03-5500-2585(平日の9時00分から17時00分まで)
(3)今後の入出港予定に関すること
東京都東京港管理事務所ふ頭運営課
電話 03-5463-0221(平日の9時00分から17時00分まで)
6 その他
- 悪天候等の影響により、入出港日時が変更となる場合があります。
- 悪天候等の影響により、送迎デッキへの立ち入りを制限する場合もございます。
- 改正SOLAS条約等の規制により、船内及び岸壁等への立ち入りはできませんので、ご了承願います。
記事ID:000-001-20250123-025374