- 報道発表資料
都営住宅を活用した若年・中年単身者の就労自立モデル構築事業の入居者を募集します
都は、都営住宅を活用した若年・中年単身者の就労自立モデル構築事業について、7月に協定を締結した2区市において、入居者の募集を下記のとおり行いますので、お知らせいたします。
本事業は、都営住宅の入居資格のない60歳未満の単身者を対象として、入居者を公募し、試行的に都営住宅を期限付きで提供するとともに、就労準備・家計改善等の支援を併せて行うことで、就労自立モデルの構築を図る事業です。
記
1 募集概要
本事業では、申込みいただいた方について、就労自立を目指す取組状況等をポイント化して選考し、上位者に対して面接を行い、入居者を決定します。入居者の方には、1年間の期限付きで都営住宅に入居しながら、就労準備・家計改善等の支援を受け、就労自立を目指していただきます。
2 今回の募集について
(1)募集戸数
25戸(葛飾区内の都営住宅10戸、府中市内の都営住宅15戸)
(2)申込対象
18歳以上60歳未満で単身居住、かつ、令和6年6月末日以前から継続して募集住戸の所在する区市に在住している成年者で、月額所得が158,000円以下等の所定の要件を満たす方
※通常の都営住宅入居募集の申込資格を有する方は、対象外です。
(3)申込受付期間(オンライン申込み・郵送受付)
令和6年11月6日(水曜日)から同年11月19日(火曜日)まで(郵送必着)
(4)入居時期
令和7年3月以降順次
(5)申込み方法
ア オンライン申込み
住宅政策本部ホームページをご確認ください。
イ 郵送
以下まで郵送ください。
葛飾区内の都営住宅
〒125-0062 東京都葛飾区青戸四丁目2番7号 セリオ弐番館301号
社会福祉法人新栄会(東京都都営住宅活用事業 担当)
府中市内の都営住宅
〒183-0022 東京都府中市宮西町二丁目17番7号
特定非営利活動法人インクルージョンセンター東京オレンヂ
(6)申込書・募集案内の配布場所
住宅政策本部ホームページに掲載するほか、以下で配布しています(土曜日・日曜日、祝日は除く。)。
ア 葛飾区内の都営住宅
都庁(第二本庁舎13階 住宅政策本部内)、葛飾区役所、社会福祉法人新栄会
イ 府中市内の都営住宅
都庁(第二本庁舎13階 住宅政策本部内)、府中市役所、特定非営利活動法人インクルージョンセンター東京オレンヂ
3 申込みに関する問合せ先
(1)制度に関すること
東京都住宅政策本部都営住宅経営部経営企画課
電話 03-5320-4972 午前9時00~午後6時00分(ただし、土曜日・日曜日、祝日は除く。)
(2)申込み、提出書類、就労自立に向けた支援の内容等に関すること
ア 葛飾区内の都営住宅
社会福祉法人新栄会
電話 03-6240-7032 午前9時00分~午後6時00分(ただし、土曜日・日曜日、祝日は除く。)
イ 府中市内の都営住宅
特定非営利活動法人インクルージョンセンター東京オレンヂ
電話 042-319-2010 午前9時00分~午後5時00分(ただし、土曜日・日曜日、祝日は除く。)
詳細は、住宅政策本部ホームページをご確認ください。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「若年・中年単身者への住まいの支援」