- 報道発表資料
住宅政策本部
不動産取引に役立つ動画を公開!
東京都では、都民の皆様が安心して不動産取引を行える環境を整えるために、不動産の適正な取引を推進し、不動産取引に関する相談窓口を設けて都民の皆様から寄せられる様々な相談に対応するとともに、都民の皆様に最近の法改正事項や不動産取引に関する相談の多いテーマなどを分かりやすくご覧いただけるよう、動画を公開しております。
この度、昨年度の内容を最新情報に更新するとともに、問合せの多いクーリングオフや都民の皆様にぜひ知っておいていただきたい相続登記義務化など大切な情報を盛り込みました。賃貸住宅を借りる方や不動産の売買をする方などに向け、役立つ情報がありますので、ぜひご覧ください。
記
1 閲覧方法
住宅政策本部ホームページまたはQRコードからご覧いただけます。
2 公開日
令和6年11月1日(金曜日)
3 動画一覧
No. | テーマ | 講師 |
---|---|---|
1 | 宅地建物取引における人権の尊重と個人情報保護について | 不動産業課長 |
2 | 不動産取引に関する相談・指導等の概要について | 不動産業課指導相談担当 |
3 | ITを活用した重要事項説明について | |
4 | 宅地建物取引業法等の改正について (空き家対策推進のための報酬告示改正等) |
|
5 | 不動産取引実務で必要な不動産登記の知識について (相続登記の申請義務化・区分建物の登記) |
司法書士 高野守道 |
6 | ローン条項に関するトラブル等について | 弁護士 藤川浩一 |
7 | クーリングオフについて(トラブル回避のために) | |
8 | 借家契約におけるトラブル等について | 弁護士 岩本康一郎 |
9 | 省エネ・再エネ住宅普及促進に向けて (宅地建物取引業者の方々に知っていただきたいこと省エネ性能ラベルの使いこなし) |
民間住宅部 脱炭素化推進担当課長 |
※高野氏の「高」は、正しくは「はしごだか」です。
記事ID:000-001-20250123-025555