- 報道発表資料
産業労働局
宿泊施設バリアフリー化促進セミナー実施のお知らせ
東京都では、障害者や高齢者など、あらゆる方々が利用しやすい宿泊環境の実現に向け、宿泊施設のバリアフリー化に関するセミナーを実施しています(年5回)。
この度、12月に実施するセミナー(第3回)の参加者を募集いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
セミナーの概要(参加無料)
- 宿泊施設がバリアフリー化に取り組む際に必要なソフト面、ハード面、経営面等からの専門的な情報や障害のある方が望む施設の対応などをお伝えします。
- WEB配信形式により実施します。
- 質疑応答の時間も設ける予定です。
1 対象となる事業者
都内の民間宿泊事業者及び備品製造事業者など、宿泊施設のバリアフリー化に携わる事業者
2 開催内容
(詳細は別紙(PDF:1,128KB)参照)
日時 | 主な内容(予定) | |
---|---|---|
第3回 | 12月10日(火曜日) 13時30分~15時30分 |
第1部 共生社会における聴覚障害者の旅行について 「聞こえない人は...」の思い込みの中から感じること 第2部 宿泊施設バリアフリー化支援補助金の活用方法(聴覚障害・備品購入編) デフリンピックを契機に、あらゆるお客様をお迎えできるホテルへ |
3 申し込みについて
申込期間
令和6年11月19日(火曜日)から開催日の前日まで
定員
20名程度
申込先
詳細及び過去実施分セミナー映像のURLは、別紙または産業労働局ホームページをご覧ください。
※宿泊施設バリアフリー化に関するアドバイザー派遣(無料)(外部サイトへリンク)利用申込み受付中
宿泊施設バリアフリー化支援補助金の申請も受け付けています。
詳細は(公財)東京観光財団のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
記事ID:000-001-20250123-025697