- 報道発表資料
生活文化スポーツ局
「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」コース決定! エリート男子はUCI公認の国際自転車ロードレースとして開催
来年度に開催する自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」について、コース等が決まりましたので、お知らせいたします。
(1)大会名称
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025
(2)日程
令和7年(2025年)7月13日(日曜日)
(3)実施内容
- ロードレース エリート男子
- ロードレース エリート女子
- パラサイクリング
- 一般参加レース
(4)スタート・フィニッシュ及びコース
種目 | 距離 | スタート | フィニッシュ | コース |
---|---|---|---|---|
エリート男子 | 133.8キロメートル | 武蔵野の森公園 | JR青梅駅前 | 下図のとおり |
エリート女子 | 33.5キロメートル 周回コース | JR青梅駅前 | JR青梅駅前 |
※パラサイクリングはフィニッシュ会場周辺、一般参加レースはエリートの周回コースを活用した公道で実施予定
図 ロードレースコースマップ
本コースについては、大会運営上の事由等により、変更される場合があります。
(5)特徴
- エリート男子は、第1回大会(72.6キロメートル)より距離を延長した133.8キロメートルのコース(東京2020大会の都内コースを活用した市街地でのワンウェイレース)で、国際自転車競技連合(UCI)公認の国際自転車ロードレース(コンチネンタルサーキット class2)として開催
- 多くの観戦機会を創出するため、周回コースを設定
- 一般参加レースについて公道で実施
(6)その他
- 一般参加レースは、令和7年2月頃から参加者の募集を開始予定
- フィニッシュ会場周辺において、イベント等を同時開催予定
- その他の詳細情報については、決定次第、今後発表予定
「THE ROAD RACE TOKYO」公式ホームページ
東京都は、国際自転車競技連合(UCI)が認定する「UCI BIKE CITY LABEL」を取得しました。「UCI BIKE CITY LABEL」は、自転車の先駆的な取組を行う都市や地域をUCIが認定するもので、東アジア地域においては、東京都が初めて取得した都市となります。UCIや他の認定都市と連携し、自転車を活用したスポーツ事業や誰もが安心して快適に自転車を利用できる環境づくり等をより一層推進していきます
本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、スポーツの魅力に触れる中で「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「スポーツフィールド・TOKYO」プロジェクト
記事ID:000-001-20250123-025814