- 報道発表資料
住宅政策本部
「都営住宅等の管理に関する事務に係る特定個人情報保護評価書(案)」に関する意見募集について
都では、入居者等の利便性向上を図るため、都営住宅等の管理に関する事務手続において、令和8年度中にマイナンバーの利用を開始する予定です。
マイナンバーの活用に当たっては、特定個人情報保護委員会規則で定めるところにより、特定個人情報ファイル(マイナンバーをその内容に含む個人情報ファイル)を取り扱う事務の概要やシステムの仕組み、特定個人情報を保護するための措置等を記載した特定個人情報保護評価書(全項目評価書)を公示し、広く住民その他の者の意見を求めることとされているため、評価書(案)について意見を募集します。
今後、お寄せいただいた御意見を踏まえて検討を行い、評価書を公表する予定です。
1 資料の閲覧方法
住宅政策本部ホームページから「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」をダウンロードしてください。
このほか、都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階南側)又は住宅政策本部の窓口(都庁第二本庁舎13階北側)でも閲覧することが可能です。
2 意見の募集
(1)募集内容
「都営住宅等の管理に関する事務に係る特定個人情報保護評価書(案)」に関すること
(2)募集期間
令和6年12月11日(水曜日)から令和7年1月10日(金曜日)まで
(郵送の場合は、期間最終日消印有効とします。)
(3)意見提出方法
- ア 郵送の場合
別紙「意見提出用紙」【PDF形式(PDF:100KB)/Word形式(ワード:22KB)】に必要事項を記載の上、以下の郵送先へ郵送してください。- 郵送先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第二本庁舎13階北側
東京都住宅政策本部都営住宅経営部経営企画課委託管理担当
- 郵送先
- イ インターネットの場合
専用フォーム(外部サイトへリンク)から、必要事項を入力してください。 - ウ ファクスの場合
別紙「意見提出用紙」【PDF形式(PDF:100KB)/Word形式(ワード:22KB)】に必要事項を記載の上、以下のファクス送信先へ送付してください。
ファクス 03-5388-1477
東京都住宅政策本部都営住宅経営部経営企画課委託管理担当
(4)記載事項
以下の必要事項について記載してください。
必要事項
- ア 氏名(法人・団体名)
- イ 住所(所在地)※区市町村名まで
- ウ 意見【該当箇所・意見内容・理由】
(5)留意事項
- 意見は、日本語で記載してください。
- 電話又は口頭による御意見の受付は、行いません。
- お寄せいただいた御意見は、氏名(法人・団体名)、住所(所在地)等を除き公表する場合があります。なお、公表にあたり、頂いた御意見を要約する場合があります。
- 個別回答は行いませんので、あらかじめ御承知おきください。
- 本意見募集で取得した個人情報は、意見の集計業務以外には使用しません。
3 参考資料
- 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(e-Gov法令検索)(外部サイトへリンク)
- 特定個人情報保護評価に関する規則(e-Gov法令検索)(外部サイトへリンク)
- 特定個人情報保護評価指針(個人情報保護委員会ホームページ)(外部サイトへリンク)
- 特定個人情報保護評価について(概要版)(個人情報保護委員会ホームページ)(外部サイトへリンク)
4 参考ホームページ
記事ID:000-001-20250123-025923