- 報道発表資料
政策企画局
動物愛護推進員の認知度
動物愛護推進員は、地域の身近な相談員として、住民の求めに応じて犬、猫等の飼い方の助言をするなど、動物の愛護と動物の適正な飼育に関する普及啓発を行うボランティアです。 現在、都の委嘱を受け、281名(令和6年7月末)の方々が活動しています。 |
Q12 あなたは、動物愛護推進員を知っていますか。
(n=487)
調査結果の概要
動物愛護推進員を知っているか聞いたところ、『知っている(計)』(17.4%)(「知っており、相談したことがある」(1.0%)、「知っているが、相談したことはない」(16.4%))は2割近くで、「知らない」(82.5%)は、8割を超えていた。
前回調査との比較 <平成29年実施「東京のペットの飼育について」>
動物愛護推進員の認知度(属性別)
※未回答の選択肢については、0%表示を省略
記事ID:000-001-20250508-041589