- 報道発表資料
産業労働局
羽田空港第3ターミナル委託事業における商品販売価格の誤りについて
東京都が羽田空港第3ターミナルで実施している委託事業において、商品の販売価格に誤りがありましたので、お知らせします。
関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。今後、このようなことがないよう、管理を徹底してまいります。
1 概要
東京都が株式会社羽田未来総合研究所(以下「受託事業者」という)に委託し、羽田空港第3ターミナルJAPAN MASTERY COLLECTION店(プロモーションスペース)にて実施している、江戸東京きらりプロジェクトのポップアップストアで販売している商品3点について、令和7年2月26日(水曜日)から3月2日(日曜日)までの間、誤った価格で販売が行われ、3名が当該商品を購入した。
(1)発生日時及び価格誤りがあった商品(3点)
ア 令和7年2月27日(木曜日) (商品名)シルクよろけストール
販売価格が20,000円であるところ22,000円で販売
イ 令和7年2月28日(金曜日) (商品名)ハンカチ
販売価格が1,650円であるところ1,815円で販売
ウ 令和7年3月1日(土曜日) (商品名)ノースリーブ ワンピース
販売価格が42,000円であるところ46,200円で販売
2 経緯
- 3月2日(日曜日)13時00分頃
商品タグに金額が2つ(税込、税抜の両方)記載されているが、正しい販売価格はどちらなのか、利用者から店舗スタッフに問い合わせがあったことを契機に、誤った価格で販売したことが判明した。 - 3月3日(月曜日)
受託事業者において、誤った販売価格で購入されていた商品は3点であり、購入者の決済方法が、2件はカード決済、1件は現金決済であることを確認し、カード決済については、利用されたカード会社に返金の手続きを依頼した。
3 対象者への対応
- カード決済での購入者につきましては、利用されたカード会社を通じて、速やかに返金の手続きを実施いたします。
- 現金決済の購入者につきましては、購入者からのお申し出により対応いたします。
- 日本語及び英語で、今回の対象商品及びお問い合わせ先を明記の上、以下において周知いたします。なお、本プロジェクトホームページでも併せて周知いたします。
- ホームページ(受託事業者)
- 販売場所(JAPAN MASTERY COLLECTION店(プロモーションスペース))
※本委託事業での販売期間となる令和7年3月25日(火曜日)まで実施 - JAPAN MASTERY COLLECTION店(プロモーションスペース横の店舗)
4 再発防止策
受託事業者に対し厳重な注意喚起を行い、商品価格の入力にあたっては必ずクロスチェックの実施を徹底させるなど、再発防止を図ってまいります。
記事ID:000-001-20250307-040476