1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 3月
  6. Society 5.0 社会実装モデルあり方検討会
報道発表資料
デジタルサービス局

令和6年度「『Society 5.0』社会実装モデルのあり方検討会」報告会の開催について

東京都では、「『Society 5.0』社会実装モデルのあり方検討会」の議論を踏まえ、東京版Society 5.0である「スマート東京」の実現に向け、デジタルの力で都民サービスを変革し、都民・事業者が利便性を実感できるデジタルサービスを展開しています。
この度、専門家や業界団体等から構成される本検討会の委員に、「スマート東京」の取組状況について、意見交換を行う報告会を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。

1 日時

令和7年3月26日(水曜日)午後5時00分から午後6時00分まで

2 場所

東京都庁第一本庁舎7階大会議室 ※対面及びオンラインによるハイブリッド形式で実施

3 主な内容(予定)

  • (1)知事挨拶
  • (2)「スマート東京」推進に向けた各事業の報告、来年度の事業予定
  • (3)意見交換 (※知事は挨拶終了後、退出します。)

4 「『Society 5.0』社会実装モデルのあり方検討会」報告会構成員 (敬称略・50音順)

専門家委員 岩崎尚子 早稲田大学電子政府・自治体研究所教授
※岩崎氏の「崎」は、正しくは「大」が「立」のものです。
内田奈芳美 埼玉大学人文社会科学研究科教授
坂村健 東洋大学情報連携学部学術実業連携機構機構長
根来香里 グーグル・クラウド・ジャパン合同会社執行役員マーケティング本部 ディレクター
山岡浩巳 フューチャー株式会社取締役最高サステナビリティ責任者兼最高法務責任者 フューチャー経済・金融研究所所長
業界団体委員 岩村有広 一般社団法人日本経済団体連合会常務理事
※産業政策本部上席主幹 脇坂大介氏が代理出席
小木曽稔 一般社団法人新経済連盟渉外アドバイザー
藤沢修 東京商工会議所推薦
TOPPANデジタル株式会社 フェロー
藤本あゆみ 一般社団法人スタートアップエコシステム協会代表理事
間下直晃 株式会社ブイキューブ代表取締役会長グループCEO
公益社団法人経済同友会規制改革委員会委員長
東京都 小池百合子 東京都知事
宮坂学 東京都副知事

5 視聴方法

同日同時刻においてYouTubeで当報告会の模様を配信します。視聴を希望される方は、デジタルサービス局YouTubeチャンネル(外部サイトにリンク)でご視聴ください。

6 その他

これまでの会議資料等はデジタルサービス局ホームページで公開しています。また、当日の事務局資料等も同ページにて公開する予定です。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
 戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略

記事ID:000-001-20250319-040777