- 報道発表資料
消費者教育教材の新作ができました! ネット利用の心得 カオナシナナシにご用心
東京都消費生活総合センターでは、消費生活に必要な知識をわかりやすく学べるよう、毎年様々な教材を作成しています。この度、主に高齢者を対象とした動画教材を、弁護士監修のもと作成しました。ホームページから、どなたでもご覧いただけます。地域の講座などでも、ぜひご活用ください。
動画教材(DVD/WEB)成人・高齢者向け
正しく知って、楽しく活用! ネット利用の心得
カオナシナナシにご用心 (約34分)
高齢者がインターネットで利用することの多い5つの場面で想定されるトラブルを取り上げ、インターネット利用でおさえておくべき基礎知識とトラブルの未然防止策を学ぶことができます。顔や姿が見えないことを利用してネットの世界で暗躍する悪者を「カオナシナナシ」と表現することで、視聴者が画面の向こうにある世界を意識できるようにしました。
- 各編のまとめを掲載した付属資料付き!
内容
検索・閲覧編
偽・誤情報にだまされない
メール編
フィッシングメールの被害に遭わないために
SNS投稿編
肖像権と写真投稿時の注意
商品・サービスの契約編
ネット広告の安価な代金に惑わされないで
動画視聴編
著作物の利用は適正に
必要なところだけでもご覧いただけます
※別紙:消費者教育DVD新作案内リーフレット(PDF:4,126KB)
詳しくはこちらをご覧ください。
東京くらしWEB