1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 3月
  6. 「第4次交差点すいすいプラン」を策定
報道発表資料
建設局

「第4次交差点すいすいプラン」の策定について

このたび、東京都では「第4次交差点すいすいプラン」を策定しましたので、お知らせします。
本プランは、道路幅員の狭い片側一車線の道路における交差点で、交差点直近の比較的短い区間の土地を取得し、右折車線等を整備することで、右折待ち車両による渋滞を緩和し、円滑な交通を確保することを目的としています。
平成6年度からおおむね10年ごとにプランを策定して整備を進めており、完成した箇所では交差点の通過時間が短縮されるなどの効果が得られています。
引き続き、本プランに基づき局所的な渋滞対策を推進していきます。

1 プランの概要

計画期間

令和7年度~令和16年度

整備箇所

56箇所(多摩地域52箇所、区部4箇所)

総事業費

318億円

本文は、建設局ホームページよりダウンロードできます。

QRコードの画像

2 意見募集の結果

プラン策定にあたり、令和7年1月31日から3月1日までの期間に、都民の皆様から募集したご意見を参考にさせていただきました。
お寄せいただいた主なご意見と東京都の考え方は、上記の建設局ホームページをご覧ください。

記事ID:000-001-20250326-040880