1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 3月
  6. 都民経済計算(都内総生産等)令和4年度年報
報道発表資料
総務局

都民経済計算(都内総生産等) 令和4年度年報

都民経済計算の令和4年度年報がまとまりましたので、お知らせします。本年報では、国内総生産(GDP)の都内分である都内総生産等を推計しており、都内の経済活動の規模や動向などを明らかにしています。

令和4年度 都内総生産(名目)

120兆2千億円、 対全国比 21.2%

令和4年度 実質経済成長率

3.9%

1 都内総生産(名目)

令和4年度の都内総生産(名目)は、前年度の114兆4千億円から、卸売・小売業、金融・保険業、運輸・郵便業などが増加し、5兆8千億円増の120兆2千億円となりました。
また、都内総生産(名目)の対全国比は、21.2%となりました。
<図1、本文P.6、P.18>

グラフの画像1

2 実質経済成長率

令和4年度の実質経済成長率は3.9%となりました。
<図2、本文P.10>
※実質経済成長率とは、都内総生産(実質)の対前年度増加率。実質とは、名目値から価格変動の影響を除去して評価したもの。

グラフの画像2

3 国際比較

令和4年度の都内総生産(名目)を、主要国の国内総生産(名目)と比較すると、8879億ドルと、トルコに次ぎ、スイスを上回る規模となりました。
<図3、本文P.18>

グラフの画像3

詳細は、ホームページ「東京都の統計」(都民経済計算)をご覧ください。

記事ID:000-001-20250327-040920