1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 4月
  6. 電子カルテシステム導入相談窓口を開設
報道発表資料
保健医療局

電子カルテシステム導入相談窓口を開設します

東京都は、都民が安全で質の高い医療サービスを受けられるよう、医療機関間におけるデジタル技術を活用した医療情報等の共有を推進しており、情報共有の基盤となる電子カルテシステムの導入を支援しています。
このたび、電子カルテシステムの導入を検討されている医療機関を対象に、導入準備のポイント等について無料で相談できる窓口を開設します。

1 開設日

令和7年4月14日(月曜日)
※問い合わせフォームのみ4月21日(月曜日)開設予定

2 電話相談の受付時間

月曜日~金曜日 午前9時00分から午後5時30分まで(祝日及び12月29日から1月3日を除く)

3 対象者

電子カルテシステム未導入の都内病院及び医科診療所

4 相談受付内容

  • 電子カルテシステムに関すること
  • 電子カルテシステム導入のメリット
  • 電子カルテシステム導入までの一般的な流れ、導入費用、都の支援制度など
  • セキュリティ対策に関すること

など

※個別の電子カルテシステムや業者に関するご案内はできかねます。

5 相談方法

相談は、電話、ファクス、問い合わせフォームのほか、医療機関を訪問しての相談も受け付けています。詳細はホームページ先をご確認ください。

QRコードの画像1

6 その他

都では、医療機関におけるデジタル化を支援するため、様々な支援事業を実施しています。詳細はホームページ先をご確認ください。

QRコードの画像2

記事ID:000-001-20250411-041260