1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 4月
  6. 都営住宅・大学連携 コミュニティ支援協定
報道発表資料
住宅政策本部

大学と連携した都営住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定を締結しました

都は、都営住宅団地や地域の活力あるコミュニティの形成に資するよう、都内の大学と協定を結び、その大学の学生が都営住宅に居住して団地の自治会が行う活動に協力するなど、都営住宅や地域のコミュニティ活動を支援する取組を実施しています。
本日、下記のとおり大学と協定を締結しましたので、お知らせいたします。

1 協定名

都営住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定

2 連携・相互協力の主な内容

  • 学生の入居に関する事項
  • 都営住宅や地域の活性化を支援する取組に関する事項
  • その他、協議により、連携・協力による取組が必要と認められる事項

3 協定を締結した大学

嘉悦大学(※協定締結先は、学校法人 嘉悦学園)

これまでの協定締結状況

東京都立大学、情報経営イノベーション専門職大学(令和4年3月)、武蔵野大学(令和4年6月)、昭和薬科大学(令和4年9月)、法政大学(令和4年11月)、東洋大学(令和4年12月)、昭和女子大学(令和5年8月)、東京未来大学、東京工業大学(東京科学大学)(令和5年10月)、東京経済大学(令和6年10月)、桜美林大学(令和7年1月)、日本社会事業大学(令和7年3月)、日本大学三軒茶屋キャンパス(令和7年4月)

協定を締結する大学の概要

嘉悦大学

創立

1903年(明治36年)

学生数

972名(大学院含む/2024年5月1日現在)

キャンパス

花小金井キャンパス(東京都小平市花小金井南町2-8-4)

写真

協定締結日

令和7年(2025年)4月17日

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略8 コミュニティ(Community)「孤独・孤立対策」

QRコードの画像
▲2050東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20250417-041308