1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 4月
  6. アートウィーク東京モビールプロジェクト実施
報道発表資料
生活文化局

初心者からアート通まで楽しめる「アートウィーク東京モビールプロジェクト」今年も実施が決定!

バナー画像

「アートウィーク東京」は、都内のギャラリーや美術館等が参加し、東京における現代アートの創造性・多様性やコミュニティを国内外に紹介する、年に一度の国際的なアートイベントです。東京都は「アートウィーク東京」が多くの都民にとって気軽に現代アートと出会うきっかけとなるように、様々なアートプログラムを展開する「アートウィーク東京モビールプロジェクト」を実施します。

実施期間

2025年11月7日(金曜日)から9日(日曜日)まで 各日10時00分~18時00分
(※アートウィーク東京 開催期間 2025年11月5日(水曜日)から9日(日曜日)まで)

プログラム概要

  • 1)東京を代表する50以上の美術館やギャラリーなど都内のアートスペースを巡る乗り降り自由な無料シャトルバス(AWT BUS)の運行
  • 2)現代アートの初心者からアート通まで幅広い層へ向けた、アートをより深く知るプログラムの提供
    • 未就学児や学生向けのアート教育プログラム
    • アートコレクターを目指す人に向けたガイドツアーやセミナー
    • 国内外キュレーターや思想家を招いたシンポジウム など

※プログラムの詳細は後日お知らせします。

写真1
無料シャトルバス「AWT BUS」
写真2
子ども向け鑑賞ガイドツアー
写真3
シンポジウム

主催

東京都、アートウィーク東京モビールプロジェクト実行委員会
※「アートウィーク東京」は、(一社)コンテンポラリーアートプラットフォームの主催で開催され、世界最高峰のアートフェア「アートバーゼル」と提携しています。

ホームページ(外部サイトへリンク)

QRコードの画像1
アートウィーク東京公式ホームページ

※別紙 実行委員会報道発表資料(PDF:3,663KB)

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略15 「芸術文化で躍動する都市東京を実現」

QRコードの画像2
▲2050東京戦略
記事ID:000-001-20250423-041376