1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 4月
  6. タレンツ・トーキョー2025開催・参加者募集
報道発表資料
生活文化局, 公益財団法人東京都歴史文化財団

国際的に活躍する映画人を多数輩出 「タレンツ・トーキョー2025」開催および参加者募集 修了生の作品上映会も今秋開催!

バナー画像1

東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、タレンツ・トーキョー実行委員会とともに、映画分野の人材育成事業「タレンツ・トーキョー2025」を開催いたします。

写真1

写真2

この事業は、映画監督やプロデューサーを目指す東アジア・東南アジア地域の参加者に対して、約1週間にわたり、第一線で活躍するプロフェッショナルからの講義やワークショップなどを行い、映画製作のためのノウハウとネットワーク構築の機会を提供するものです。
これまで数多くの修了生が世界中で目覚ましい活躍を見せており、今年のカンヌ国際映画祭では、正式出品された作品に、多くのタレンツ・トーキョー修了生が関わっています。

第78回カンヌ国際映画祭 タレンツ・トーキョーを修了した日本人監督の作品

コンペティション部門

「ルノワール」

出演

鈴木唯 石田ひかり 中島歩 河合優実 リリー・フランキー ほか

脚本・監督

早川千絵(2014)

プロデューサー

水野詠子(2019)
アレンバーグ・アン(2014)
ユリア・エヴィナ・バラ(2020)

「ある視点」部門

「遠い山なみの光」

出演

広瀬すず 二階堂ふみ 吉田羊 ほか

原作

カズオ・イシグロ

監督・脚本・編集

石川慶(2011)

※ 名前後ろの数字はタレンツ・トーキョー修了年

タレンツ・トーキョー修了生の作品上映会開催決定!New!

これまでの修了生が携わった話題作を11月に上映(予定)。
詳細については後日発表!どうぞご期待ください。

今年の参加者募集は5月1日(木曜日)より開始します。
詳細は、別紙のプレスリリース(PDF:10,486KB)または公式ホームページ(外部サイトへリンク)の「ニュース」をご覧ください。

QRコードの画像1

主催

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、タレンツ・トーキョー実行委員会

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略15 文化・エンタメ「アーティスト・クリエイターを育成」

QRコードの画像2
▲2050東京戦略

バナー画像2

記事ID:000-001-20250430-041505