1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 7月
  6. 特別高圧電力・工業用LPガス使用中小企業支援
報道発表資料
産業労働局, 公益財団法人東京都中小企業振興公社

第4回 中小企業特別高圧電力・工業用LPガス価格高騰緊急対策事業 特別高圧電力及び工業用LPガスを使用する中小企業者等を支援します!

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、特別高圧電力及び工業用LPガスの価格高騰の影響を受ける中小企業者等に対し、負担の軽減を目的として緊急対策事業を実施しています。
この度、支援金の第4回について、申請受付を開始しますのでお知らせします。

1 申請受付について

申請受付期間

令和7年7月7日(月曜日)から同年11月30日(日曜日)まで

申請方法

オンライン申請(郵送での申請も可)

2 専用ポータルサイトについて

ホームページ(外部サイトへリンク)

QRコードの画像1

支援金の申請受付要項を公開しておりますのでご確認ください。
申請フォーム及び申請様式は、7月7日(月曜日)から公開します。

3 対象者

  • (1)都内の施設で特別高圧電力【注1】を直接受電する中小企業者等
  • (2)特別高圧電力【注1】を受電する都内の施設にテナントとして入居する中小企業者等
  • (3)都内で工業用LPガス【注2】を使用して事業を行う中小企業者等

【注1】契約電力が2,000キロワット以上で、かつ供給電圧が20,000ボルト(20キロボルト)以上のもの。ただし、契約電力が2,000キロワット未満であっても、特別高圧電力の契約が確認できれば対象となります
【注2】高圧ガス保安法の適用を受け、工業用途で使用される液化石油ガス

4 支援内容

特別高圧電力 (3)工業用LPガス
(1)直接受電 (2)テナント
500万円/所  10万円/所  10万円/所 

5 対象期間・申請要件

第4回

令和7年4月から9月分まで

※上記対象期間中に3か月以上の利用実績がある中小企業者等が支援対象となります。
※第1回(対象期間:令和5年4月~9月分)、第2回(対象期間:令和5年10月~令和6年3月分)及び第3回(対象期間:令和6年10月~令和7年3月分)で本支援金を受給している場合も、申請可能です。

6 問合せ窓口

特高電力・工業用LPガス支援金事務局
電話 03-6747-9460
受付時間 平日9時00分~17時00分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
※問合せフォームも設置しております。

本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。
戦略13 産業「中小企業を支え、成長を支援」

QRコードの画像
▲2050 東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20250701-042404