1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 7月
  6. 新宿駅西口駅前広場が人中心の空間へ
報道発表資料
都市整備局

新宿駅西口駅前広場が、人中心の空間に変わります

東京都は、新宿駅直近地区において、東西の移動がしにくいことや人の滞留空間が不足していること、駅・駅ビルが老朽化していることなどの課題があることから、線路上空にデッキを新設することや駅前広場を人中心に再構成すること、駅の改良や駅ビルの機能更新を進めることなどとしています。
今回、歩行者中心の新宿駅に向けたファーストステップとして、本年9月末以降に、新宿駅西口駅前広場の車両動線や歩行者の動線が大きく変更となりますので、お知らせいたします。
これにより、新宿グランドターミナルの実現に向け、新宿駅西口駅前広場が人中心の空間に変わります。

1 動線変更時期

令和7年9月末以降

※具体的な日時については改めてお知らせします。
※詳細については、新宿駅直近地区工事情報ポータルサイトでもお知らせしますので、ぜひご覧ください。

QRコードの画像1
新宿駅直近地区工事情報ポータルサイト

2 車両動線の変更について

今回の動線変更に伴い、新宿駅西口駅前広場内において、車両は南北方向への通り抜けができなくなります。

画像1

3 歩行者動線の変更について

車両の動線が変更となることに伴い、地上レベルにおいて、車道を横断することなく、歩行者が東西方向に行き来ができるようになり、新宿駅西口広場が人中心の空間に変わります。

画像2

4 新宿駅西口広場の紹介動画について

今回の動線変更は新宿駅西口広場における大きな転換点となることから、新宿駅西口駅前広場のこれまでと、これからについて紹介動画(外部サイトへリンク)を作成しましたのでぜひご覧ください。

画像3
動画「新宿駅西口駅前広場 これまでとこれから」イメージ

キャラクターの画像

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略17 まちづくり・住まい「成長を支える多様な拠点の形成」

QRコードの画像2
▲2050 東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20250704-042450