- 報道発表資料
“あしたの東京プロジェクト” 東京を知ることで、もっと好きになる、迎えたくなる 親子で楽しむ「江戸東京歴史ツーリズム」参加者募集
|
|
東京都と公益財団法人東京観光財団は、都民参加型イベント「あしたの東京プロジェクト」を実施します。全3回のイベントを通して、東京の文化や自然などの新たな魅力を再発見することで、都民や都内事業者の皆様の地域への理解・愛着を高め、旅行者の受入気運を醸成していきます。
このたび、イベント第1弾となる「江戸東京歴史ツーリズム」参加者募集をお知らせいたします。皆様のご参加をお待ちしております。
「江戸東京歴史ツーリズム」参加者募集
東京では、江戸の歴史・文化が息づく街並みを体感することができます。東京駅や、丸の内、皇居外苑エリアなどを巡りながら、江戸時代からの変遷を辿るツアーを実施します。
イベント概要
日時
令和7年9月23日(火曜日、祝日)、27日(土曜日)、28日(日曜日)
1)9時00分~12時10分/2)14時00分~17時10分(1日2回開催)
内容
- ガイドの説明を聞きながら丸の内や皇居外苑、日比谷などを散策
- 参加者が魅力に感じた街並み等を写真撮影し、オリジナルマップを作成
参加人数
180名程度(1回30名程度)(抽選)
対象者
都内在住の小学校高学年(4~6年生)の児童およびその保護者
応募締切
令和7年8月18日(月曜日)正午
参加方法
特設ホームページからお申込みください。
特設ホームページ
※数に限りがございますが、事前予約制の託児所をご用意しております。
※イベントにご参加いただいた方には、素敵なグッズをプレゼント!
※実施内容は変更になる可能性があります。詳細は、上記特設ホームページをご覧ください。
本プロジェクトでは全3回にわたってイベントを実施いたします。今後のイベントについては追ってお知らせいたします。
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略14 観光「観光の更なる発展」