1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 7月
  6. 横田飛行場周辺公共用水域のPFOS等分析結果
報道発表資料
環境局, 都市整備局

横田飛行場周辺における公共用水域のPFOS等分析結果について

横田飛行場の貯水池等におけるPFOS等を含む水は、粒状活性炭フィルターを用いて浄化した上で、令和7年5月30日に雨水排水路に放流が開始され、6月17日に放流が完了しました。
都は、都民の不安を払拭するため、横田飛行場周辺の公共用水域において水質調査を実施し、分析結果がまとまりましたのでお知らせします。
また、防衛省も公共用水域における水質調査を実施しており、その分析結果等については、別添(PDF:247KB)のとおり防衛省北関東防衛局のホームページに公表されましたので、併せてお知らせします。

1 調査地点

下の川(福生市・福生南公園付近)

2 分析結果

(単位ナノグラムパーリットル)

採水日  PFOS等 
(PFOS+PFOA)
PFOS  PFOA 
5月29日(放流前) 7.4 4.2 3.2
6月2日(放流開始後)  8.5 4.6 3.8
6月11日(放流完了前)  11 7.4 4.2
6月27日(放流完了後)  6.3 3.4 2.8
指針値 50

※有効数字2桁で表示
※小数点の端数処理の関係で合計値が合わない場合があります

記事ID:000-001-20250714-042584