1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 7月
  6. グローバルサウス諸国でのGX技術展開企業等支援
報道発表資料
産業労働局, 公益財団法人東京都環境公社

新規事業 グローバルサウスのGX促進プロジェクト自社のGX技術をグローバルサウス諸国に展開し、脱炭素化への貢献及び事業拡大を目指す中小企業等を支援します!

今後大幅なエネルギー需要の増加が見込まれるグローバルサウス諸国では、GXの促進による脱炭素化が求められています。そこで、東京都及び(公財)東京都環境公社では、優れたGX関連技術を持つ都内中小企業等が現地で行う調査や実証に係る経費の補助とハンズオン支援を新たに実施します。この度、申請受付を開始しますのでお知らせします。

1 支援概要

(1)支援対象者

  • ア 都内に登記があり、かつ都に納税している中堅・中小企業、スタートアップ
  • イ 上記アの企業等を代表申請者とした複数の企業等で構成するグループ

(2)支援期間

3年(令和10年3月31日(金曜日)まで)

(3)採択予定件数

30件程度

(4)支援内容

ア 事業費の補助

補助対象 補助率 補助上限額 
マスタープラン策定・FS実施  中小企業・スタートアップ  3分の2  1億円 
中堅企業  2分の1 
実証・事業化  2分の1 最大3億円のうちマスタープラン・FS費用除いた額 

イ ハンズオン支援

本事業の運営事務局や連携サポーターのノウハウ等を活用し、現地での事業展開を伴走支援・海外現地企業とのマッチング支援

事業イメージ

事業イメージの画像

2 申請受付

申請受付期間

令和7年7月14日(月曜日)から同年8月15日(金曜日)まで

申請方法

オンライン申請(一部、郵送での申請)

ホームページ(外部サイトへリンク)

QRコードの画像1

応募要項や申請様式を掲載しておりますのでご確認ください。

3 今後のスケジュール(予定)

申請開始

7月14日(月曜日)

審査

一次審査(書類審査)

8月25日(月曜日)~27日(水曜日)

二次審査(面談審査)

9月3日(水曜日)~5日(金曜日)

結果通知

9月中旬

事業開始

9月中旬以降

4 問い合わせ窓口

グローバルサウスのGX促進プロジェクト事務局

Eメール global_south_gx_promotion_project(at)tohmatsu.co.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
※返信対応時間:10時00分-17時00分 原則、3営業日以内に返信いたします。

本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。
戦略20 ゼロエミッション「GXの実現を支える基盤づくり」

QRコードの画像2
▲2050東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20250714-042585