- 報道発表資料
外国人材活用への第一歩、一緒に踏み出してみませんか「宿泊事業者向け外国人材活躍推進事業」を開始します
東京都は、今年度より、宿泊事業者の人材不足解消のため、外国人留学生向けのセミナーやインターンシップ受入支援などにより、外国人材の活用を促進する事業を開始します。本日より、参加教育機関や宿泊事業者を募集します!
事業の流れ
段階的支援により宿泊事業者の外国人材活用を促進
ステップ1 興味・関心喚起
教育機関での留学生向けセミナー(5校)
ステップ2 ネットワーク形成
教育機関×宿泊事業者交流会(各5者程度)
ステップ3 理解促進
インターンシップ実施支援(3者)
報酬等の経費補助
※上限あり、中小企業のみ
※教育機関は、大学、短大、専門学校、日本語教育機関が対象です
1 学内セミナーの開催
教育機関において、外国人留学生を対象とした学内セミナーを開催します!
開催日時
令和7年8~12月のうち希望する1日(1~2時間程度)
募集対象
外国人留学生が在籍する都内の教育機関 5校程度
募集期間
令和7年7月14日(月曜日)から8月8日(金曜日)17時00分まで
※応募に際しては、以下の交流会に参加いただける教育機関を優先させていただきます。
2 教育機関と宿泊事業者の交流会
外国人材の採用に取り組みたい宿泊事業者と外国人留学生が在籍する教育機関の交流会を開催し、ネットワーク形成を支援します!
開催日時
令和7年9~10月のうちの1日(2時間程度)
開催場所
都内会場を予定
募集対象
宿泊事業者5者程度
募集期間
令和7年7月14日(月曜日) から8月29日(金曜日)17時00分まで
3 インターンシップ実施支援
- 外国人留学生とのマッチングと要望に応じたプログラム策定支援(最大30日・有償)
- 外国人留学生に対し事前研修を実施
- 宿泊事業者と外国人留学生の双方が随時相談できる体制を整備
※実施支援の対象となる宿泊事業者は、原則として交流会参加者を優先します。
申込み問合せ
宿泊事業者向け外国人材活躍推進事業事務局 (株式会社パソナ内)
電話 03-6734-1270
Email tokyoshukuhaku(at)pasona.co.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
本件は「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略14 観光「観光の更なる発展」