- 報道発表資料
都市整備局
東京都耐震改修促進計画検討委員会の設置について
都は、建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づき、建築物の耐震化を計画的かつ総合的に促進することを目的に、東京都耐震改修促進計画(以下「計画」という。)を策定しています。現行の計画期間が令和7年度末をもって終了することから、この度、計画の改定に向けた検討に着手することとしました。
検討に当たって、学識経験者等の意見を参考にするため、「東京都耐震改修促進計画検討委員会」(以下「委員会」という。)を以下のとおり設置することをお知らせします。
1 設置年月日
令和7年7月18日
2 委員
伊藤史子 東京都立大学都市環境学部教授
大佛俊泰 東京科学大学環境・社会理工学院教授
加藤孝明 東京大学生産技術研究所教授
※必要に応じ、委員以外の者の意見を聴く場合があります。
3 その他
委員会における検討内容には、東京都情報公開条例第7条各号に規定する不開示情報が含まれることから、委員会は非公開とする予定です。
議事次第及び議事要旨は、各回の委員会終了後に、資料は計画の改定後に、それぞれ東京都耐震ポータルサイトにて公開します。ただし、委員長が必要と認める場合は、一部を非公開とする場合があります。
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略21 都市の強靭化「倒れない・助かるまちづくりの推進」
記事ID:000-001-20250717-042592