- 報道発表資料
交通局
都営バスにおける車内点検補助システムの導入について
都営バスでは、終点到着時の乗務員による確実な車内点検の実施に向けて、点検をサポートするシステムを令和7年7月下旬から順次導入します。本システムは、終点に到着後、車内最後部に設置したボタンを押すまで点検を促す音声が流れ続ける仕組みとなっており、令和8年6月末までの全車両への設置完了を目指します。
1 システム導入後の車内点検の手順
- 1)終点に到着すると、車内点検を促す音声が自動的に流れる。
- 2)乗務員が車内点検を行いながら最後部まで移動する。
- 3)最後部にあるボタンを押し、1)の音声を停止させる。
- 4)車内点検を行いながら運転席に戻る。
※本システムは、送迎用バスの置き去り防止システムをベースに、路線バスの運用に合わせ終点停留所ごとに作動するよう、新たにメーカーと共同して開発したものです。
2 その他
終点到着時に寝ている方を見かけたお客様に、乗務員への声掛けをお願いするステッカーを作成し、全車両に掲出しています。
記事ID:000-001-20250722-042676