- 報道発表資料
保健医療局
災害時におけるリハビリテーション支援活動に関する協定を締結しました
災害時において、被災者や要配慮者等の生活不活発や災害関連死等を防ぐため、リハビリテーション医学及び医療の視点から自立した生活を早期に再開するための支援や被災地域の復興の支援が必要とされています。
そこで東京都では、被災者や要配慮者等への医療支援体制の一層の充実を図ることを目的として、東京都災害リハビリテーション支援関連団体協議会と協定を締結しましたのでお知らせします。
1 協定名
災害時におけるリハビリテーション支援活動に関する協定
2 協定締結先
東京都災害リハビリテーション支援関連団体協議会
3 協定の内容
災害時に、被災者・要配慮者等への医療支援活動を行うリハビリテーション支援チームを派遣する場合の協力や平時の訓練等について、必要な事項を定めています。
4 協定締結日
令和7年7月23日(水曜日)
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略24 医療「有事にも揺るがない保健・医療提供体制の構築」
記事ID:000-001-20250723-042703