1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 8月
  6. 高校生起業家養成プログラム 受講生募集等
報道発表資料
産業労働局

「起業スタートダッシュ」 高校生起業家養成プログラム 第5期養成講座の受講生を募集します!

バナー画像

東京都は、起業家の裾野をこれまで以上に拡げていくため、高校生等を対象とした起業家養成プログラムを実施しています。
この度、セミナーやワークショップ、メンタリング等を通じてアイデアの具現化を目指す「養成講座」の受講生を募集します。併せて、養成講座応募に向けた体験会等も実施します。
本日から募集を開始しますので、是非ご参加ください!

1 第5期養成講座

第5期養成講座受講生の募集を開始します。

実施期間

令和8年1月から7月まで

実施方法

原則対面開催(イベント・講座により、オンライン開催となる場合があります。)

講座内容

  • セミナー・ワークショップ:起業に必要な知識・スキルの習得
  • メンタリング:専任メンターや専門家によるフォローアップ
  • ネットワーキング:交流会等によるネットワーク構築

参加対象

応募時点で次のいずれかに該当する者(グループでの参加も可)

  • 高等学校、高等専門学校又は高等専修学校に在籍している都内在住者
  • 都内の高等学校、高等専門学校又は高等専修学校に在籍している者

参加費

無料(交通費・通信費等は参加者負担となります。)

定員

15グループ程度

審査方法

一次審査(11月)

書類審査 12月上旬結果通知

二次審査(12月)

面接審査 12月下旬結果通知

応募方法

公式ホームページよりご応募ください。

QRコード画像1
公式ホームページはこちら

応募締切

令和7年11月17日(月曜日)12時00分まで

養成講座 事前説明会について

養成講座への応募を検討する方向けに、以下の日程で説明会を開催します。

日時

令和7年9月19日(金曜日)19時00分~20時00分

参加方法等

オンライン開催。公式ホームページよりお申し込みください。

※後日アーカイブ配信も行います。

2 養成講座体験会

養成講座のメンタリング(個別相談)を体験していただきます。メンタリングでは起業家を数多く支援しているプロのコンサルタントが、アイデアのブラッシュアップを行います。

※体験会は、養成講座の応募に対して参加必須ではありません。

日時

令和7年10月27日(月曜日)~令和7年11月14日(金曜日)
平日夕方、全27枠
日程詳細は、公式ホームページにてご確認ください。

実施方法

オンライン開催

参加対象

養成講座の申込みを検討している高校生等

申込方法

公式ホームページよりお申込みください。

QRコード画像2
公式ホームページはこちら

申込締切

各回前日17時00分まで

3 今後のスケジュール

  • 9~11月 説明会等
  • 11月17日 応募締切
  • 11月下旬 一次審査(書類)
  • 12月13日,14日 二次審査(面接)
  • 12月下旬 受講者決定
  • 令和8年1~7月 養成講座
    • セミナー
    • ワークショップ
    • メンタリング
    • ネットワーキング
  • 7月下旬 成果報告会
  • ~令和9年3月 アフターフォロー

参考

過去の受講生紹介

過去の養成講座受講生のビジネスプランを紹介しています。
公式ホームページをご覧ください。

QRコード画像2
公式ホームページはこちら

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略10 スタートアップ「スタートアップが生まれ、育つフィールドを構築」

記事ID:000-001-20250827-043083