- 報道発表資料
「東京都空き家活用シンポジウム2025」を開催します!
東京都では、空き家対策の推進に向けて、既存住宅の流通促進や空き家利活用の取組を行う民間事業者等を支援しています。このたび、空き家活用に取り組む民間事業者の裾野を広げるため、不動産取引や住宅リフォームに関わる民間事業者の方などを対象に、先導的な取組事例を紹介するとともに情報交換や交流を行う場として、「東京都空き家活用シンポジウム2025」を下記の通り開催しますのでお知らせします。ぜひご参加ください。
記
1 日時
令和7年10月30日(木曜日) 14時00分~17時00分
2 場所
東京都議会議事堂1階「都民ホール」※オンライン同時配信あり
3 参加費
無料
4 プログラム
(1)取組紹介
1)面白い出来事が連鎖していく環境
講師
後藤大輝氏 暇と梅爺株式会社
2)地域を自分たちでつくる時代
講師
千葉敬介氏 株式会社スピーク
(2)パネルディスカッション
モデレーター
大月敏雄氏 東京大学教授
パネリスト
上記講師2名に加え住宅政策本部空き家施策推進担当課長
(3)交流会
名刺交換等
5 対象者
空き家対策に関心のある不動産取引や住宅リフォームなどに関わる民間事業者、空き家所有者の方、空き家対策に関心のある方
6 会場定員
200名(先着順、事前申込必要)
7 申込期間
令和7年10月28日(火曜日)17時00分まで
8 申込方法
会場参加、オンライン参加ともにホームページ(外部サイトへリンク)又はQRコードよりお申込みください。
※参加に当たり、車いす補助などが必要な場合は申込フォームにその内容をご記載ください。
※詳細は別添チラシ(PDF:1,054KB)をご覧ください。
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略17 まちづくり・住まい「生活の基盤となる住まいの確保」