1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 11月
  6. 東京が「世界で卓越した観光地」に選ばれました!
報道発表資料
産業労働局

東京が「世界で卓越した観光地」に選ばれました! 「TOURISE AWARDS 2025」で最優秀賞「BEST OVERALL DESTINATION」を受賞

バナー画像

サウジアラビア観光省が設立した世界的観光プラットフォーム「TOURISE(ツーライズ)」が実施した、世界で最も卓越した観光地を表彰する「TOURISE AWARDS(ツーライズアワード)2025」の結果が発表されました。東京が「BEST OVERALL DESTINATION(最優秀賞)」を受賞するとともに、「BEST FOOD & CULINARY DESTINATION(食と料理部門)」及び「BEST ENTERTAINMENT DESTINATION(エンターテインメント部門)」を受賞しましたので、お知らせします。
伝統的な和食をはじめ、世界中の多彩な料理を楽しめる東京の「食」は、ミシュランガイドでは星付きの飲食店・レストランが19年連続で世界最多と高い評価を受け、旅行者から大きな注目を集めています。また、累計観覧者が100万人を突破(令和7年10月末時点)した都庁舎プロジェクションマッピングをはじめとする夜の観光スポットや、世界各国で子どもから大人まで幅広い世代に愛されるアニメや漫画に代表される最新のポップカルチャーは、東京の「エンターテインメント」として世界を魅了しています。これらの「東京ならではの観光資源」が、高い評価につながったと考えております。
東京都は、今後も伝統と革新が共存する東京の魅力をさらに磨き上げ、世界最高の「PRIME観光都市・東京」を創り上げてまいります。

※本件に関する小池知事のコメントは別紙(PDF:273KB)のとおり

「BEST OVERALL DESTINATION」受賞者

受賞

東京(日本)

「BEST FOOD & CULINARY DESTINATION」受賞者、ファイナリスト及びノミネート

受賞

東京(日本)

ファイナリスト

香港(中華人民共和国)、ロンドン(イングランド)

ノミネート

京都(日本)、アレキパ(ペルー)、バンコク(タイ)、バルセロナ(スペイン)、バスク地方(スペイン)、ボローニャ(イタリア)、ケープタウン(南アフリカ)、コペンハーゲン(デンマーク)、ドバイ(アラブ首長国連邦)、グジャラート州(インド)、イスタンブール(トルコ)、ケララ州(インド)、マラケシュ(モロッコ)、ニューヨーク(アメリカ合衆国)、パリ(フランス)、ローマ(イタリア)、ソウル(大韓民国)

「BEST ENTERTAINMENT DESTINATION」受賞者、ファイナリスト及びノミネート

受賞

東京(日本)

ファイナリスト

メキシコシティ(メキシコ)、ソウル(大韓民国)

ノミネート

アディスアベバ(エチオピア)、アルウラ(サウジアラビア)、バンコク(タイ)、バルセロナ(スペイン)、ベルリン(ドイツ)、ドバイ(アラブ首長国連邦)、エディンバラ(スコットランド)、イビサ島(スペイン)、ラスベガス(アメリカ合衆国)、ロンドン(イングランド)、ロサンゼルス(アメリカ合衆国)、マイアミ(アメリカ合衆国)、ナッシュビル(アメリカ合衆国)、ニューヨーク(アメリカ合衆国)、パリ(フランス)、リオデジャネイロ(ブラジル)、上海(中華人民共和国)

※アルファベット順(日本の都市を除く)

「TOURISE」とは

令和7年にサウジアラビア観光省が設立した世界の観光産業の将来を考えるプラットフォーム。「TOURISE SUMMIT(ツーライズサミット)」等の取組を通じて、観光産業の課題解決や持続可能な成長に向けて官民や各分野の業界が連携・議論を行う。

「TOURISE AWARDS」とは

「TOURISE」の取組の一環として、個人等の推薦及びグローバル企業の代表を務めたスペシャリスト等の審査により、世界で最も卓越した都市・地域などの観光地を表彰する、今回初開催のアワード。5つのカテゴリー(「芸術と文化」、「アドベンチャー」、「食と料理」、「ショッピング」及び「エンターテインメント」)で賞が設けられており、各カテゴリーのファイナリスト(上位3都市等)の観光地の中から、旅行体験の様々な観点で最も卓越した観光地として「BEST OVERALL DESTINATION」が表彰される。

記事ID:000-001-20251112-044247