1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 11月
  6. 多摩都市モノレール延伸事業に着手
報道発表資料
建設局

多摩都市モノレール延伸事業に着手します 上北台駅からJR箱根ケ崎駅方面へ延伸します

本日(11月27日)、以下の路線について、国土交通省から都市計画事業の認可を取得し、事業に着手しますのでお知らせします。

路線名 施行箇所 延長 計画幅員 事業期間 事業費 担当事務所
立川9・6・1号多摩南北線及び福生9・6・1号多摩南北線 東大和市上北台一丁目~西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎字狭山 7,055メートル

8メートル~18メートル

令和7年度~令和16年度 904億円 【注】 北多摩北部建設事務所

【注】支柱、桁、駅舎等の骨格を形成する構造部分等(インフラ部)。
別途、車両、電車線、券売機等の運行・経営に必要となる部分等(インフラ外部)として、多摩都市モノレール株式会社が施行します。(総額約1,290億円)

※別紙 案内図(PDF:668KB)

事業の概要

本事業は、多摩都市モノレールを上北台駅からJR箱根ケ崎駅方面へ延伸するもので、東大和市上北台一丁目地内から西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎字狭山地内に至る、延長約7.1キロメートルの区間について、特殊街路(都市モノレール専用道)を整備するものです。

事業の効果

  • 1)JR箱根ケ崎駅から多摩センター駅までが繋がり、多摩地域の公共交通ネットワークが強化されます。
  • 2)多摩地域のアクセス利便性の向上が図られます。
  • 3)沿線だけでなく多摩地域全体の活力や魅力の向上等が期待されます。

本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。
戦略18 インフラ・交通「都市活動や都民生活を支える公共交通ネットワークの充実強化」

QRコードの画像
▲2050東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20251127-044462